ご相談

LINE@

会社情報のイメージ

会社情報

「人は心」

このキャッチフレーズを心に刻み、
私たちは人と人との出逢い・繋がりを
とことん大切にしていきます。

私の弟は24歳という若さで急死しました。
葬儀をお願いするときに大変困りました。
「客先の門構えと停まっている車を見て客を選ぶ」
「見積もりがなく価格が不透明」
「故人のための葬儀ではなく葬儀社のための葬儀」
という現実を突きつけられたからです。
たった一人の兄弟を亡くし、
大変つらく深い悲しみの中で私と家族は困り果て、
また葬儀後には想定外の額を請求され、
大変悔しい思いをしました。
「私と同じ思いは絶対にさせてはいけない」と強く念(おも)い、
1996年4月に株式会社ジットセレモニーを設立しました。

先ずは周りの反対を押し切りホールを建設し、
価格が透明で、可能な限り搬送から集金まで担当が変わらず
お客様に信頼され、
安心して任せていただける葬儀社を目指しました。

現在は7軒のセレモニーホールに加え、
家族葬や樹木葬、永代供養を承る「桜花廟」を開設しています。
また、葬儀以外のところでも、
様々な場面で山梨県の皆様のお役に立ちたいとの念いから
パーティーやイベント、研修、会議などを承る
「ジットプラザ」を、
そして、特別な空間で静かに食事や会話をお楽しみ頂ける
「ジットプラザ別館~絆~」をオープンしました。

葬儀では「ご先祖様~故人様~ご遺族~ご会葬者様」、
甲府プラザでは「仲間と仲間」の絆が深まるよう、
全従業員が真心を込めて対応させて頂きます。
悲しいこと、辛いこと、嬉しいこと、楽しいこと、
どんなことがあった時も、
山梨の皆さんに「先ずはジットに聞いてみよう・・・」
と言って頂けるように精進してまいります。

株式会社 ジットセレモニー会長 石坂 正人のイメージ1 株式会社 ジットセレモニー会長 石坂 正人のイメージ2 株式会社 ジットセレモニー会長 石坂 正人のイメージ3

株式会社 ジットセレモニー
会長 石坂 正人

会社概要

社 名
株式会社 ジットセレモニー
設 立
平成8年4月(1996年)
代表取締役
石坂 浩子
本 社

〒400-0042 山梨県甲府市高畑2-19-2

TEL: 055-221-8100(代表) FAX: 055-221-8101

セレモニーホール
山梨県内 7ホール(甲府/三郡/双葉/田富/市川/若草/石和)
従業員数
36名
事業内容
葬祭事業、生花販売事業、一般貨物(霊柩)自動車運送事業、一般乗用旅客自動車運送事業、
保険代理業、仏壇・仏具販売事業、葬祭用贈答品販売事業

会社沿革

1996年

4月3日
株式会社 ジットセレモニー設立 資本金1,000万円
5月1日
サプライ事業部スタート
7月3日
セレモニー事業部スタート

1997年

11月20日
三郡ホール 土地購入 554坪

1998年

5月
株式会社ジットセレモニー、資本金2000万へ
11月22日
三郡ホール 完成オープン

1999年

2月10日
旧本社社屋 土地購入 1037坪

2000年

8月4日
旧本社社屋完成
12月10日

2001年

8月4日
8月7日
双葉ホール 土地購入 1500坪

2002年

1月1日
株式会社ジットセレモニー決算期変更
6月11日

2003年

8月8日

2004年

6月1日
9月3日

2005年

3月1日
7月1日
提案制度導入

2006年

7月1日
9月20日
ISO9001取得

2007年

3月10日
6月

2008年

3月
3月21日
11月17日
ISO/IEC27001(ISMS取得)
12月
12月

2009年

10月

2010年

2月
4月
甲府ホール改装
6月13日

2011年

2月

2012年

3月
4月

2013年

11月
11月4日
11月11日
12月
甲府ホール ロビー等 2階・3階改装
12月

2014年

7月
旧三郡ホール跡地 ソーラーパネル設置
10月22日
市川ホール 地鎮祭開催
11月8日

2015年

3月
会員20,000世帯突破
4月1日
4月25日
5月1日
6月22日

2016年

4月27日
石和ホール土地 400坪 購入
4月27日
協力会 亀心会 発足
6月11日

2017年

11月9日

2018年

3月16日
石和ホール 竣工式
3月17日