夏は暑いだけじゃなく、台風の季節でもありますね。
大雨、強風にはみなさん気を付けて、楽しく遊びましょう!
楽しい夏をお過ごしください。
窪田

夏は暑いだけじゃなく、台風の季節でもありますね。
大雨、強風にはみなさん気を付けて、楽しく遊びましょう!
楽しい夏をお過ごしください。
窪田
毎日暑い日が続いています。そのため水分を多く摂取します。ただ水分を摂取してもお腹を壊してしまうので毎朝うめぼしを一粒食べるようにしています。塩分も摂取できるしお腹も壊しにくくなります。みなさんもよかったら試して下さい。塩分を摂って夏を乗り切りましょう。
辻
葬儀を担当していると、地域によって色々な慣習や風習があることを知ります。その地域に行き親族や組の方に教えてもらいます。昔ながらの良き風習、慣習を残していくために、これからも葬儀に関わる皆様とのコミュニケーションを大切にしていきます。
石川
8月に入って、暑い時期が続きました。
大雪が降っていたころが懐かしく感じます。
さて、暑いのでどうしているのかというとやけ食いならぬ、やけアイスをしました。
その結果、2kgも体重が増えました。(ー ー;)
夏暑いときでも運動が大事だと改めて実感しました。
夏は楽しいけど、気をつけねばならないなと思った今日この頃でした。(´・ω・`)
毎日暑い日が続いています。皆さん今年の夏を楽しんでいますか!?
夏と言ったら、やっぱり花火!
神明の花火大会が7日に行われます。
もちろんジットでも皆集まって観覧します!
皆さん7日はご家族、お友達お誘い合わせの上、交通渋滞が予想されますのでお気をつけてお越し下さい。
窪田
毎日暑い日が続いています。先日救急隊をしている友人に会いました。会話の中で最近熱中症やそれに伴う脱水症状で運ばれる人が今年は特に多いそうです。気を付けていてもいつ発症するかわかりません。適度な休息、水分補給をして暑い夏を元気いっぱい乗り越えましょう。
辻
ジットセレモニーには竜王と八田に家庭葬〈家族葬〉専用ホールがあります。家族だけで送りたい、少人数の親族だけで送りたい、そんなご希望の方々に利用していただいています。いつでも見学できます。お気軽にお立ち寄りください。 石川
今日は、社長の誕生日でした。私たち新入社員は、各部署ごとに社長に対してメッセージをもらったり、プレゼントの代金を回収したりします。また、アルバムの作成もしたりします。
今年のプレゼントは三段重なった亀の置きものでした。
また、ケーキを今日届けに行きました。
とても喜んでくれてうれしい気持ちでいっぱいです。
改めまして、社長お誕生日おめでとうございます!
そして、社長の期待に応えられるように頑張ります。
榛原
全国高校野球出場校が決まりました。我が母校は負けてしまいましたが、この時期になるとあの時の思いが蘇ってきます。ただひたすら白球を追いかけていたあの頃が懐かしいです。あれから20年いまでも良い思い出です。一生懸命プレーする姿は感動します。甲子園今から楽しみです。
辻
夜はいきなりの雷雨にみなさんびっくりした方も多いと思います。天候の変化で体調を崩さないように、日頃から自己管理して、体力を付けて、健康な体を作って、毎日元気に過ごしましょう!
窪田
ジットセレモニーでは、いよいよ明日から宿直が始まります。これは今まで以上に素早い対応と、お客様に安心してもらい信頼をしてもらうためです。社員で順番に甲府ホールに宿直します。さまざまなサービスで山梨No.1を目指します。 石川
みなさん、こんばんは。(^-^)/
私の趣味は、サイクリングと温泉に行くことです。サイクリングは、休みのときにサイクリングロードを走っています。
もし会ったら、ラッキーかもしれません。
趣味があることで1日が充実し、明日も乗り切るぞ!
という気持ちになります。
そして、なにより疲れもぶっ飛びます!
それではまた会いましょう♪(*^^*)ノシ
榛原玲奈
ジットセレモニーでは、毎月定例会議を行い、お客様にもっと良いサービスが提供出来るように、改善事項を話し合っています。
これからも地域、お客様のために改善、勉強を行っていきます。
窪田
先日休みを頂き、家族と出掛けました。休みが子供と合わずなかなか出掛ける機会は少ないですが、家族との時間は大切だと改めて実感しました。今の自分が頑張れるのも家族の支えがあるからです。感謝の気持ちを忘れず頑張ります。
辻
ジットセレモニーにはフレックス制度があります。これは葬儀担当した翌日フレックス出社かフレックス退社ができる制度です。
疲れた体を休め、次の仕事に向うという素晴らしい制度です。皆さんも休日にはしっかりと体を休め、この暑い夏を乗りきりましょう。
石川
今日は、富士川町にて、ルート52の祭りがありました。いろんな食べ物が売っていたり、太鼓の演奏などとあり、とても楽しく行うことができました。
これからもたくさんの行事がありますが、それを通して地域の方々と交流することができるように頑張ります。
榛原玲奈
先日、相続に関する講習会を開いていただきました。私たちセレモニー社員として親族の皆様に、適格な説明、アドバイスができるようになることが目的です。これからも、ジットセレモニーは、お客様に満足していただき、信頼されるサービスを提供できるように、日々勉強していきます。 窪田
こんにちは!
ジットセレモニーでは生前相談も承っております。
葬儀に対する疑問や不安に専門のスタッフがお答え致します。
お気軽にお問い合わせください。
また、ホールもご自由に見学していただけます。実際にゆっくり見ていただくことができますので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
望月葵
小林です。
先日はジット三郡ホールにて新盆フェアを行いました。またイベントを開催します。またイベントでなくてもホール見学やローソク、線香などの販売を行っています。ぜひホールまでいらして下さい。
小林
こんばんは。
20日に新盆フェアが三郡ホールにて開催されました。
灯篭、ギフトの注文を頂いた中で沢山の反省点もありました。この反省点を来年、再来年と活かせるように試行錯誤していきます。
まだまだこれからも沢山のイベントを通して地元山梨を盛り上げて行きます。 大木