2014年、みなさんはどのような一年になりましたか?
毎年、時間の早さに驚きます。今年もあっという間に時が過ぎていきましたが、そんな中でたくさんの出会いや学びがあったと思います♪
来年も飛躍の年となるよう、一生懸命頑張ります!2015年、みなさんにとって良い年になりますように
望月
2014年、みなさんはどのような一年になりましたか?
毎年、時間の早さに驚きます。今年もあっという間に時が過ぎていきましたが、そんな中でたくさんの出会いや学びがあったと思います♪
来年も飛躍の年となるよう、一生懸命頑張ります!2015年、みなさんにとって良い年になりますように
望月
お疲れ様です。
最近寒い日が続きますね。雪も降ったりしたみたいで。2月の大雪みたいに降らなければいいですね。皆さんも寒い日が続くので体調管理には気をつけてください!
小林
みなさん、エンディングノートという言葉を聞いたことがありますか?
エンディングノートとはご自身の想いや希望をご家族に伝えるためのノートです。そして人生を振り返ることができるものでもあり、大切な人へのメッセージを伝えるためのものでもあります。
ジットセレモニーではエンディングノートをいつでも無料でお渡しいたします。過去を振り返ることでこれからの人生をどのように過ごせばいいのかが見えてくるのではないでしょうか?
自分のため、そして大切な人のためにエンディングノートを書いてみませんか?
望月
お疲れ様です。
今年もあと少しで終わってしまいますね。
皆さん大掃除は終わりましたか?自分の身の回り、部屋、車など掃除するところたくさんありますね!大掃除をして全部綺麗にして新たな気持ちで来年を迎えられるようにしましょう!
小林
こんにちは。
クリスマスも終わり、みなさん年末年始に向けて忙しくなってきたのではないでしょうか?今年も残すところあと5日となりました。
12月半ばに今年を表す漢字が「税」と発表されました。消費税が上がり、生活の変化もありました。ちなみに、私の2014年を漢字一字で表すなら「繋」です。仕事でもプライベートでも多くの人と出会い、その縁の繋がりを広めることができたと思います♪みなさんの2014年はどのような字で表すことができますか?2014年を振り返ってみて、2015年も素敵な一年にしていきましょう♪
望月
お疲れ様です。
昨日はクリスマスでしたね!楽しめましたか?私は忘年会をしてました!とても楽しい時間を過ごす事ができました。クリスマスが終わると今年もあと少しですね。みなさん悔いが残らないよう仕事もプライベートも頑張っていきましょう!
小林
今日はクリスマスですね!
皆さんはいかがおすごしですか?
私は忘年会でした!
お料理が美味しくて、この時期はどうしても食べ過ぎてしまいます~
来年から身も心も引き締めてまいります!!!
望月葵
みなさん、こんばんは(^o^)
忘年会についての投稿がありましたが、すみません、今日も忘年会についての投稿です♪
昨日のジットグループ忘年会では、社員だけでなくパートさんやご家族の方も集まり楽しい時間を共有しました。また、部署が違い普段はあまり接する機会の少ない社員やパートさんと話すことができたと思います。
ジットグループは社員、パートさん、そしてその家族みんなが幸せになれるよう、イベントを通して絆を深めていきます。
望月
お疲れ様です。
今年残すところあとわずかです。
仕事もプライベートも忙しくなってくる頃ですね。私は少し体調を崩しています。早く治して仕事もプライベートも元気よく頑張りたいと思います。皆さんも体調管理には気を付けて風邪を引かずに来年を迎えられるように頑張っていきましょう!
小林
本日はジットグループの忘年会でした!
余興のマジックや、個々にプレゼントを用意したビンゴなど大変な盛り上がりでした!
忘年会というのは1年の苦労を労い忘れるという意味合いがあるそうです。
今日は美味しいお料理にたくさんの労を労っていただき、来年へのモチベーションが上がりました!
望月あ
本日甲府のジットプラザにてディナーショーが行われました。たくさんの方に参加して頂きました。歌やプロマジシャンによるマジックなどで楽しんで頂けたと思います。これからもたくさんのイベントを通して山梨を盛り上げていきます。今後のイベントについても投稿していきますので宜しくお願いします。
小林
もうすぐで今年も終わりになります。新しい年を迎える前にすることと言えば、大掃除ですね!掃除をすることで気持ちも明るくなるのではないでしょうか?私たちジットセレモニーも各ホールの大掃除を行います。
大掃除をして明るく清々しい気持ちで新しい年を迎えましょう♪
望月
ご住職の法話の中に”あなたの幸せとは何ですか”という話がありました。
幸せになりたい!と口では言うけれど、実際自分にとっての幸せとは何なのでしょうか(・・;)?まだ、私にはわからないですが、すごく考えさせられました!!!
毎回、ご住職の法話には学ばせていただくことが多くあります。みなさんも自分にとっての幸せとは何なのか考えてみて下さい*
塩島
雪→雨→強風と天気が荒れてますが、皆さん健康と安全には気を付けてお過ごしください。今年は大雪にはならないことを祈ってます。
成島
昨日の雪は驚きました。
これからますます冷え込みます。みなさんはどんな寒さ対策をしていますか??みなさんの対策を教えてください!
厳しい寒さがまだまだ続きますが体調崩さないようお気をつけください。
久保田
今日は朝から雪が降りました。甲府は積程ではなかったですが、二月の大雪が思い出されます。備えは必要です。スコップやスタッドレス早めに準備しましょう。
辻
先日、友人と県外へイルミネーションを見に行ってきました。
夜は寒いですが、寒さを忘れるほど綺麗でした☆
冬は寒くて外出が億劫になりますが、寒さに負けずに冬を楽しみましょう。
三井
突然ですが、ジットでは社員パートさんのお誕生日月に社長を交えてのお食事会があります。
もちろん会場はジットの絆の一室を使い、美味しいお料理を頂きます♪
仲間とお祝いし合いコミュニケーションも深められ、新たな一年の刺激にもなります。
周りのスタッフや様々な方への感謝を忘れずに日々 行動しようと実感した1日でした♪
☆横瀬☆
今年も残りわずかになり忘年会シーズンです。たまにしか会わない友人とも交流をふかめていきます。
寒い日が続きます。
今年も忘年会シーズンがやってきました。
ジットプラザでも忘年会ができます。興味のある方は是非お問い合わせください